スイスの時計メーカー『Chronoswiss社』とテックビューロ社が共同でクリプトデザインの腕時計を作ったと発表、さらにコムサでのICOを検討すると発表し、一時80円を超える急騰を見せました。
この発表の詳細についてみていきましょう。
仮想通貨をモチーフにしたスイス製高級腕時計を限定販売 | COMSA
一体何のニュースなのか?
テックビューロ・ヨーロッパ 株式会社(英語名:Tech Bureau Europe S.A.、本社:スイス連邦ツーク州、以下「テックビューロ・ヨーロッパ」)は、世界的な機械式腕時計ブランドであるChronoswiss社と、仮想通貨をモチーフにした 「クリプトデザイン」高級腕時計コレクション(全5種)を製作いたしました。テックビューロ株式会社(本社:大阪府大阪市、以下「テックビューロ」)が運営するZaif 仮想通貨取引所にて入札による限定販売を実施いたします。また、スイスを拠点とするテックビューロ・ヨーロッパとChronoswiss社は、スイスをその開催地としてCOMSAプラットフォームにおけるICOの実施について検討を始めました。
勘違いしている人も多いようですが、COMSAプラットフォームでのICOを行うとの発表ではありません!あくまで検討を開始したとの報道です!
また、腕時計の販売についてはコムサは関係ありませんのでご注意ください!
つまりこの検討を開始したとの報道により、急騰を見せたということでしょう。
キャンプファイヤー社といざこざがあったりとプロジェクトの進捗があまりわからなかったので好材料ということでしょう。
腕時計の販売
どうやら仮想通貨での、オークション形式の販売になるみたいです。
これは値段が上がりそうですね!!!
オークション詳細
日付
開始日:2018年4月13日 18:00
終了日:2018年4月27日 17:59
販売価格
9000フラン(CHF)相当から入札可能
販売方法
仮想通貨Zaif取引所の各クロノスイス ブロックチェーンシリーズの板で買い注文を入れる入札形式で行います。
終了日時を以って上位101件の成り行きにて約定します。
成り行き売り注文は、2018年4月27日の1回のみを予定し、入札したが確定できなかった注文、最低入札金額に満たない注文に関しては、その後注文が取り下げられます。
2018年4月27日の売り注文開始時間は、非公開とさせていただきます。
と書かれています。
下記リンクが詳細ページになっています。
まとめ
検討を開始したとの報道でこれだけの急騰を見せるのですから、実際にICOが実施され始めればどうなるのでしょうか?
非常に楽しみです。
最近なんの報告もなかっただけに嬉しい報告となりました。
早くICOが実施されて欲しいですね!
また時計も詳しく調べたいと思います!
投資は自己判断・自己責任でお願いします!



手数料 | ![]() |
---|---|
セキュリティー | ![]() |
手軽さ | ![]() |
知名度 | ![]() |